nebula capsule iiは、スマホなどとBluetooth接続してスピーカーとしても使えます。
普段プロジェクターとしか使用していないと機能があることは知っていても説明書がないといまいち切り替え方法がわからなかったりします。そんな人のために切り替え方法を紹介したいと思います。
nebula capsule iiをスピーカーとして使う
スピーカーとして使用するのは簡単にできるようになっています。
電源の上に切り替えボタンがあり、このボタンを長押しすることで映像が消えスピーカーモードに切り替わります。

スピーカーモードになると電源ボタンの上の切り替えボタンが点滅してBluetoothペアリング待機中になります。
ペアリングしたいスマホなどでBluetoothスキャンを行うと『Capsule Ⅱ』が選択できるようになるのでペアを設定するとnebula capsule iiから音がでるようになります。
うまくいかない場合はスマホなどの機器のBluetooth機能がオンになっていることを確認し、Bluetooth接続しようとしている機器が他のものとペアリングされていないかを確認する。
もし、接続されている機器があれば解除してください。
スマホなどのBluetoothスキャンがすぐにできる状態を準備してから、nebula capsule iiの切り替えボタンを長押ししてみてください。
プロジェクターモードに戻したい時は、もう一度切り替えボタンを長押しするとプロジェクターモードに戻すことができます。
まとめ
スピーカーモードに切り替えることができましたか?
しばらく使用しないとまた忘れてしまうかもしれないのでこのページをブックマークしておくといいかもしれません。
そろそろもっといいプロジェクターが欲しくなる人もいるかもしれません、おすすめのプロジェクターを下記リンクに張っておきますのでよろしければどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●コンパクトサイズの【天空映画館】が話題に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・モバイルプロジェクターのハイエンドモデル
・フルHDが手のひらサイズに!
・圧倒的大迫力!300インチの大画面がポータブルサイズで!
・プレミアムオートフォーカス機能搭載
・極上の映像美をお届け
▼詳細はこちら
天空映画館が持ち歩ける【CINEMAGE】

コメント